【値段と大容量で選ぶ】海外で使う2018年度おすすめモバイルバッテリー

この記事のタイトルとURLをコピーする
私はスマホ2台とipadを持ち歩いているのですが、充電し忘れや遠出をするとき用にモバイルバッテリーを持ち歩いています。
モバイルバッテリーは薄型の5000mAhを持っていたのですが、iPhoneを1回充電できるくらいで物足りない。
今回は大容量のモバイルバッテリーをいくつか購入してきたのでご紹介します。
スポンサーリンク
値段と容量で選ぶおすすめの大容量モバイルバッテリー
20000mAh以上のおすすめのバッテリーを紹介します。
Anker PowerCore 26800
デュアル入力ポートでで急速充電ができます。
このバッテリーを持って約3日間のイギリス旅行に行ってきましたが、私のバッテリーのヘタレたiphoneを1日中つなげっぱなしでもバッテリーを1/5しか使わなかったので驚きました。
ポーチ付き。
RAVPower USB-C 26800mAh
価格はAnkerより安めで、大きさも重さもAnker powerCore26800と同じくらいですが、デュアル入力ポートではありません。 ポーチ付き。Ankerよりもぴったりした感じです。
ROMOSS モバイルバッテリー 20000mAh
上記2つより価格も安かったです。デュアル入力ポートは無く、出力は2つ。可愛さを重視したいのならコチラ。
ポーチが付いていないのと、大きくて重量感があります。
スポンサーリンク
この記事のタイトルとURLをコピーする