フランスのIKEAで1€ホットドッグ初体験

昨日は夫の上司やお世話になってる方と久々に車でIKEAに行き、色々と物色。
戦利品
- ゲストルーム用のゴミ箱
- 靴入れ
- バンブー3本
- IKEAのエコバッグ
バンブーを入れる花瓶も買おうとしたら、自動レジでバーコードが付いてなくてレジでプチ騒ぎ(;_;)
どうやら、売り物じゃないのを持ってきてしまった模様。花瓶は諦める事に。
フランス語話せたらこんな騒ぎも大したことないのですが、私はレジで何か起こることが多いので困ります。
店員が親切に英語で話してくれるのですが、フランス語を勉強してからフランス人が話す英語が聞こえなくなった私には悲しい・・・。
それに大抵のフランス人はフランス語交じり&訛りの英語で言ってくるので私の頭は英語として聞こうとはしてくれません。
今回はフランス語が堪能な人が同行してたので本当助かりました。
スポンサーリンク
IKEAの1€ホットドッグ
お昼も過ぎていて、お腹空いたのでどうしようと話していたら
「IKEAのホットドッグ良いですよ!」
いつもスルーしていたので全然知らなかったのですが、レジの前に1€ホットドッグと看板が…!
日本でIKEAに入ったことは無いんですが、100円ホットドッグとかなのでしょうか?
(調べたら日本は120円なんですね!)
ケチャップ、マスタード、ソースと3種類を自分でかけるのですが…上手く出てくれなくてこんな事に…。
かけすぎたと思ったけど、マスタードも辛くないしソースがとても美味しい!
周りを見てるとやはり一人で4つも買って食べてる人が居ました。
フードコートでサンドイッチ買っても4€くらいしますが、大抵ボソボソで美味しくない。絶対こっちの方が美味しい。
IKEAのこのホットドッグは有名だったんですね。これは癖になりそう。
IKEAのソフトクリーム
そしてアイスを頼むとこのコインをくれました。
コインを入れて、自分でコーンをセットしてボタンを押すと…
おおおぉぉ。
このソフトクリームは日本の懐かしい味がする上に、見た目よりコーンの底まで入っていてボリュームも十分。
まさかここで、この味を堪能できるとは・・・。
今日は思わぬ収穫。
いつも車で買い物に来てもお昼を食べる場所に困っていました。
フランスはただでさえ物価高くて、フードコートは美味しくないのに量があって高い・・・。
マクドナルドやクイックなどのハンバーガーも意外と高い。
IKEAは広すぎて買い物するのも欲しいものを探すのも大変だったので暫く来てなかったのですが、これからはこのホットドッグとソフトクリームを食べにIKEAに来そうです。